
少し早いかなとも思いつつ山の方面へ散歩にいってみます。能勢電鉄の日生中央駅を降りてすぐ、ふぁみぐりあさんのお好み焼きに行ってみます。

朝ご飯を食べていなかったのでボリュームもほしくてダブル焼きです。お好み焼きの上に焼きそばを乗せて、卵でつつんでソース等をかけてあります。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまです!
ちなみに、MLBワールドシリーズ最終戦を中継していたので気になってましたが出て散歩開始です。

知明湖へ向かう道、柿がたくさん実っています。

川辺を上がって行きます。川底も見えて綺麗で鳥さんも生息しています。こういう場所を散歩するには良い季節になりました。

川辺に降りてあるいたりしてみましたが・・・突然の夏感!

ダムが見えてきます。一庫ダム。

うっすらと葉が色づいています。すこーし紅葉しはじめたという感じですかね。

ダム上の展望台から見ると川と町が一望できて良い景色です。

湖側で音がして誰かが走って行ったと思ったら鹿さんです。

湖にはカモの群れも。生き物が豊かです。

道の脇にはなりかけのどんぐりも。これはなかなか見たことがなかったです。動物も植物も楽しめます。

知明湖を出たところにあるキャンプ場。猫さんがいらっしゃるという噂もありますが、外からは出会えず。ちょっと紅葉してきている感じがありますね。

更に歩いて、夕食にすることとります。アートも愉しめるCafe and Gallery 黒川様
営業している日数が少ないので、たまたま入れてラッキーです。

お勧めのセットにしてみます。サンドウィッチもしっかりで

選べるデザートの中でお勧めされた栗のパウンドケーキ!大きい栗がたくさん入っています。

入り口にサビ猫さんの人形!
これは、お店の方の家のサビ猫さんがいなくなって、それを知った別のスタッフさんがサプライズで作ってきてくれたのだそうです。これは嬉しいですね。

猫さんが好きだったモグラやカエルも
狩りが終わって自慢げにしているようにも見えます。

以前お昼ご飯を食べた妙見口駅は5時半過ぎでこんなに暗くなっています。山ということもありますが日が落ちるのが早くなりました。
もちろんお店も開いていません。

・・・帰ろう・・・。
撮影:2025年10月
