猫さんを探して【伊勢志摩の旅 ~続・店番猫さん~】

日常や旅の途中で出会う猫たちのさまざまな表情を綴るつれづれダイアリー

坂道を更に上がって灯台の方へ行きます。
猫さんのオブジェがありますね。

頂上(灯台)付近です。名産の真珠のイラストがあります。

そして道の横にも素敵なオブジェがあります!

釣りをする人とそれを見る猫さんといったところでしょうか

お昼をここで食べようと考えていてお腹がすいているのですが、食堂は残念ながら・・・

三重が「ミジュウ」とも読めることから「ミジュマル」が三重県の推しポケモンなのだそうです。
これを見つけられたのは結構嬉しいです。

灯台もと暗しではないですが、少し離れて見る方が綺麗に形が見えますね。

さて、戻りましょう。
お土産物屋さんには招き猫さんです。

そして、帰り道・・・しばらく時間がたってましたが店番猫さんは姿勢も変えず、お仕事中です。

・・・が、とても眠そうです。

寝た!!

撮影:2023年5月

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インターネットプランナー。大阪府在住。
ゲーム好きゆえ休日はだいたい廃人だが、猫への愛はひと一倍。
猫のために生き、里親になった家猫とともに暮らしている。
猫になつかれるための努力も欠かさず、散歩や旅の途中で出会った外猫が無防備な姿を見せてくれる瞬間が、至福のひととき。
将来の夢は、猫に囲まれてのんびり暮らすことと、外猫へのあたたかな視線が地域へ広がること。

目次