動植物園の日常をのぞき見!のんほいの窓【2022年11月号】のんほいパーク秋の恒例「オータムフェスティバル」!グルメフェスティバルも同時開催中

スペシャルミニガイドツアーでは「木の上に住むサルたち」を紹介。昨年生まれた赤ちゃんザルの、成長した姿も必見です

愛知県豊橋市にある「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」。パーク内で暮らす動物たちやのびのびと育つ植物たちの日常や季節のイベントなど、パーク内の様子を「のんほいの窓」から定期発信します! 

今回は、11月27日(日)まで開催されるオータムフェスティバルをご紹介!今年は『最高の秋、のんほいでウキウキ!』をテーマにさまざまなイベントが行われています♪

園内を散策すると、秋色に染まった草花や木の葉、どんぐりなどがあちらこちらで見つかるかもしれません。動物たちとの出会いにワクワクすると同時に、秋の風景も楽しんでみてはいかがでしょうか。期間中は心躍るような楽しいイベントも多数!気になるイベントには、ぜひ参加してみてくださいね。

目次

ビンゴラリーやガイドツアー、グルメなど、盛りだくさんのイベントをご紹介♪

同時開催の「グルメフェスティバル」では、アウトドア気分でグルメも堪能できます

ここからは、オータムフェスティバルで開催されるイベントについてご紹介!天候や動物たちの体調によっては予定が変更になる場合もあるので、事前にのんほいパークの公式HP(https://www.nonhoi.jp/)もチェックしておきましょう。

「スペシャルミニガイドツアー」で動物たちの生態を学ぼう

動物たちの生態や魅力を紹介するガイドツアー。参加は無料で、各回10分程度を予定しています。夜行性動物やリスザルなどいろいろな動物のガイドが聞けるので、新たな発見があるかもしれませんね!

飼育員さんから、「こんな想いで飼育しているよ!」という熱いメッセージを聞くことができるかも♪詳しいツアーのテーマやスケジュールは、公式HPや園内看板にも記載してあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

「のんほいとことこくらべるビンゴ」でオリジナルグッズをゲット

秋景色が楽しめるのんほいパークを散策しながら、ビンゴラリーにもチャレンジしてみませんか?

中央門と東門にあるガチャガチャを回してスタート!のんほいパークオリジナルの缶バッジやスタンプが手に入りますよ。どんなデザインのグッズが出るかは、引いてからのお楽しみです♪

さらに、ビンゴシートに書かれているミッションをクリアしビンゴを完成させると、「くらべるシール」もプレゼント。参加費1人500円で、一日300名限定(最終受付14時まで)のため、参加をしたい方は早めに来園するのがおすすめです。

「グルメフェスティバル」で食欲の秋も満喫

中央園路や芝生広場周辺からは、ほっぺたが落ちるような美味しそうな香りが…。のんほいパークでは、オータムフェスティバルと同時にグルメフェスティバルも開催します!「秋空さわやかCAMPめし」をテーマに、アウトドアに最適なグルメを味わってみてはいかがでしょうか。

行楽の秋には、のんほいパークへ出かけよう

のんほいパークでは、今年もたくさんの動物たちが新たに仲間入りしています。ボリビアリスザルやオウサマペンギンなどの赤ちゃんも誕生し、かわいい動物たちの姿も必見です!

暑さが和らぎ過ごしやすい季節。たくさんのウキウキが詰まったオータムフェスティバルに参加して、秋のお出かけを満喫しましょう♪

のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)公式HPはこちらhttps://www.nonhoi.jp/

※記事内の情報は公開日時点のものになります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フカボリトウカイは名古屋を中心とした東海地方の街ネタや、ちょっとお得な情報などをフカボリするメディアを目指しています。

目次