映画×SDGsでまちと人がつながる一週間「NAGOYA CINEMA Week 2022 ~with SDGs~」が11月20日から開催!

SDGsの達成に向けた取り組みを積極的に進める自治体「SDGs未来都市」に認定され、持続可能なまちづくりを目指す名古屋市。その名古屋市に本社を置くスターキャット・ケーブルネットワーク株式会社が、市内6つの会場で「映画」でまちと人をつなぐイベントを開催します。映画作品とさまざまなイベントへの参加が、SDGsをより深く知るきっかけになること間違いなしです。

目次

映画とリアルでつながる

最近よく耳にする「SDGs」という言葉。「名前を含めて何となくは知っているけれど、あまり詳しくはわからない」という方も多いのではないでしょうか。11月20日(日)~26日(土)に開催される「NAGOYA CINEMA Week 2022 ~with SDGs~」は、映画を通してより深くSDGsについて知ることができるイベント。国内外の11の映画作品の上映や豪華ゲストによるトークショー、映画と食のコラボイベントなど、より詳しくSDGsについて知ることができる企画が目白押しです。

気になる上映作品をご紹介

会場では、年齢・性別・障がい・人種・民族・格差・宗教などを超えて感動を分かち合うことのできる映画11作品を上映。どれもSDGsに通じる感性を育むきっかけとなる名作ばかり。世代や国境を越えた作品を通し、多様性の理解などSDGsの精神に触れることができます。

[上映作品]

● 人種: 「グリーンブック」
● 民族: 「マイスモールランド」
● 障がい: 「コーダ あいのうた」
● 格差: 「わたしは、ダニエル・ブレイク」
● 食:  「南極料理人」
● 家族: 「20歳のソウル」
● アニメ:「アンパンマン」「SING」
● 生活: 「TOMORROW パーマネントライフを探して」
● 地域: ドラマ「∞ゾッキ」「鋼音色の空の彼方へ」

映画だけじゃない!リアルでつながるイベントも多数

映画を観てSDGsについての意識を高めたら、実際に未来や多様性の理解につながるイベントに参加してみませんか?映画の感動をリアルに体感できますよ!

多様なゲストと一緒に未来とSDGsを考える「トークショー」

映画の上映に合わせて、豪華ゲストによるトークショーも開催されます。俳優・映画監督の竹中直人さんやタレントのナジャ・グランディーバさん、もう中学生さん、鬼越トマホークさんなどのゲストが登場。未来とSDGsに触れるトークショーが楽しめます。

[ ゲスト登壇者:竹中直人さんからのメッセージ ]

この度はわたくしごときにお声をかけてくださり、本当にありがとうござます。
そして最新監督作《平田さん》を上映して下さる事、感謝おどろき🎶です。
当日は皆さまと、楽しいひとときを過ごせることを願っています。
ぼくたちは今、大変な時代を生きていますが生きている限り、なんとしても生き抜きましょうね!
「NAGOYA CINEMA Week」当日、とっても楽しみにしています。
何卒、よろしくお願い致します。

                                       竹中直人

自分にとって価値のあるものを見つける「SDGsマルシェ

販売は行わず、物々交換によって価値を見出す「とりかえマルシェ」のほか、SDGsをテーマに飲食・物販・リユース(回収・交換)や音楽の生演奏など、さまざまなマルシェが出店されます。他の人にとっては不要なものでも、自分にとっては宝物になる!なんて、素敵な出合いが待っているかもしれませんよ。

●とりかえマルシェ
●愛知淑徳大学 学生ワークショップ
●アイリッシュ音楽生演奏会
●雑貨店、飲食店、キッチンカーなど

6つの会場でイベントを開催

会期中は「伏見ミリオン座」、「センチュリーシネマ」のミニシアターをメイン会場とし、4つのサテライト会場(「イオンモールNagoya Noritake Garden」「三越映画劇場」「星が丘テラス」「スペース七番」)と合わせた全6会場でイベントが開催されます。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

[ 会場 ]

  ■メイン会場
   ・伏見ミリオン座
   ・センチュリーシネマ

  ■サテライト会場
   ・イオンモールNagoya Noritake Garden
   ・三越映画劇場(星ヶ丘三越9階)
   ・星が丘テラス
   ・スペース七番

イベントの詳細はこちら

本イベントについては下記をチェック!

[ 開催概要 ]

NAGOYA CINEMA Week 2022 ~with SDGs~

主催:スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
共催:星が丘テラス、イオンモールNagoya Noritake Garden、スペース七番
会期: 2022年11月20日(日)~11月26日(土)
会場:名古屋市内の伏見ミリオン座、センチュリーシネマを中心とした6つの会場
後援:名古屋市

公式サイトURL: https://nagoya-cinema-week.com/

※掲載内容は公開日時点のものとなります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フカボリトウカイは名古屋を中心とした東海地方の街ネタや、ちょっとお得な情報などをフカボリするメディアを目指しています。

目次