アムール・デュ・ショコラでおなじみ!「ラルケスト」の新業態パティスリー『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』が名古屋・池下にオープン

ミシュラン一つ星の日本人オーナーシェフ・伊藤良明氏が手がける新業態パティスリー『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』が2025年9月8日(月)、名古屋の池下にオープン!パリのエスプリを感じられる洗練された空間で、本格的なデザートや焼き菓子、スイーツのショートコースを楽しみませんか。

目次

極上生トリュフショコラで話題!ミシュラン一つ星シェフの新業態が名古屋にオープン

L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)

2016年にパリで開業した『L’Archeste(ラルケスト)』は、日本人オーナーシェフ・伊藤良明氏が手がけるフランス料理レストランとして、開業からわずか5ヵ月という史上最速でミシュラン一つ星を獲得しました。特に、コース料理のラストを飾る「極上生トリュフショコラ」は多くの美食家を魅了し続けています。

ジェイアール名古屋タカシマヤのバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」では、49億円超の売上記録更新に参加するなど、その実力は国内外で高く評価されています。

このたび、2025年9月8日(月)にオープンする『L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)』は、伊藤シェフの技術と美意識がより身近に体験できる新業態として誕生します。

アムールで入手困難だったあの商品も!テイクアウト商品をご紹介

「L’Atelier L’Archeste」では、伊藤シェフがパリで培ったフランス料理の技術と独自の製法により生み出される革新的なチョコレートとデザートが提供されます。テイクアウトでは、パリ本店で人気の「極上生トリュフショコラ」をはじめとする珠玉の逸品が名古屋で楽しめます。

       Unique(生トリュフショコラ)

■Uniques(ボンボンショコラ)6個入り:3,800円〜4,800円
口の中で溶けゆく瞬間に広がる、複層的なフレーバーの響き。まさに宝石のような美しさと味わいを併せ持つ一箱です。

Ravie(フィナンシェ)

■Ravie(フィナンシェ)3種セット:3,800円~4,800円
「アムール・デュ・ショコラ」でも大好評だった、焼きたての香ばしいフィナンシェ。フランスノルマンディー産の発酵バターを使用しており、焦がしバターの深い香りとしっとりと心地よい食感が特徴です。一口ごとに広がる上品な甘さが、至福のひとときを演出します。焼きたてを1日3回ご用意。(12:45〜、14:15〜、15:45〜で販売予定)

Raffiné(チーズケーキ)

■Raffiné(ラフィネ)2種:3,800円〜4,800円
濃厚ながらも驚くほど軽やかな後味で、ワインとのペアリングも楽しめます。希少な30ヶ月のコンテを贅沢に使用した、パリで愛される洗練されたチーズケーキです。

イートインのスイーツコースに注目!

さらに注目すべきは、カウンター席で提供されるスイーツコースです。素材を最大限に引き出した、クラシカルで洗練されたスイーツのコースが堪能できます。

■コース内容(全7皿)
・グージェール
・季節のお野菜の一品
・季節のフルーツを使用したデザートやクラシックベースのスイーツ 2種
・コンテチーズケーキ
・焼きたてフィナンシェ
・Unique 2種 ※うち1種はラトリエラルケスト限定フレーバー

※9月中のイートイン予約はすべて満席です。(9月2日現在)

季節の移ろいに合わせてメニューは変化し、何度行っても新たな美味に出会えます。日常の喧騒を忘れ、五感でスイーツと向き合う贅沢な時間を過ごしませんか。

洗練された空間で、唯一無二のプレミアム体験を追求

    洗練された店内    

「L’Atelier L’Archeste」は、パリの街にたたずむ建物を切り取ったような外観となっています。 ミッドナイトブルーのファサードに霞ガラスの入り口、控えめながらも気品あるゴールドの店名サインが、通りすがりの方々の視線を自然と引きつけます。店内は白と黒で統一されたコンテンポラリーな内装で、パリのエスプリを感じながら、ゆったりと過ごせる空間を実現しています。

「L’Atelier L’Archeste(ラトリエ ラルケスト)」店舗概要


住所:愛知県名古屋市千種区池下町2-39(市営地下鉄東山線「池下駅」より徒歩3分)
営業時間:
イートイン(3部制)/ 12:00~・ 13:30~・15:00~ ※完全予約制
テイクアウト/11:00~18:00  ※完売次第閉店
席数:カウンター6席
定休日:火・水曜日(祝日は営業)
駐車場:なし
※詳細は、公式Instagram公式X公式LINEよりご確認ください。

※掲載情報は公開日時点のものとなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フカボリトウカイは名古屋を中心とした東海地方の街ネタや、ちょっとお得な情報などをフカボリするメディアを目指しています。

目次