
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV. supported by サントリーからだを想うオールフリー」が、2025年9月26日(金)から10月1日(水)までの6日間、久屋大通公園エディオン久屋広場にて開催されます。人気ラーメンYouTuber・SUSURUが厳選した10店舗のラーメンが楽しめるほか、ステージイベントやスタンプラリーなどのお楽しみも盛りだくさん!食欲の秋、美味しいラーメンをお腹いっぱいまですすりませんか?
出店10店舗のラ~メンを一挙ご紹介
5,000以上のラーメン店を食べ歩き、登録者数180万人を超える人気ラーメンYouTuber・SUSURUが厳選した10店舗が出店。醤油、味噌、二郎系など幅広いジャンルのラーメンが楽しめます!
出店10店舗のラ~メンを、店舗のコメントとともにご紹介します!!
①油そば 油虎白醤油 油そば 白虎<茨城>

タレにこだわり続けて15年、今回もイベントのために最高のタレを作りました。愛知県発祥の白醤油を使い、他では味わえない、唯一無二のタレ。油虎のタレへのこだわりを愛知県の白醬油に全て込めてタレが主役の油そば。油虎の油そば、油虎ワールドを存分に楽しんでください。皆様の記憶に残る油そばになる事をお約束します!!!
②塩生姜らー麺専門店 MANNISH塩生姜らー麺<東京>

ラーメン激戦区の東京・神田で9年。熊本県産の香り高く苦味の少ない希少なブランド生姜「きな生姜」を100%使用し、独自のブレンドで作り上げた塩ダレと鶏のみのスープに三河屋製麺特注の多加水中細麺を合わせています。老若男女問わずお子様にも愛していただいている塩生姜らー麺を名古屋の皆様にも是非食べていただきたいです。
③ラーメン家 あかぎ鶏白湯しおラーメン<大阪>

口当たりなめらかな泡のクリーミーな鶏白湯ラーメンです。スープにはたくさんの鶏ガラを使用しました。泡立てる事で口当たりなめらかな、クリーミーな鶏白湯スープになっています。麺はきたほなみなどの北海道産小麦で作った自家製麺です!
④ごわ麺一ノ里伊勢海老醤油らーめん<群馬>

群馬県前橋市から名古屋初出店!高級食材「伊勢海老」をふんだんに使用したスープ、数種の醤油を合わせた自慢のカエシ、香味油にも伊勢海老を使用することで伊勢海老の芳醇な香りを存分に感じていただけます!麺は低加水の歯ごたえの良いストレート細麺を合わせており、あっさりとしていながら食べ応えのある自慢の一品です!
⑤G系ラーメン 限界を超えろラーメン<千葉>

初めまして!「限界を超えろ」です!極太ワシワシ麺、甘みがありつつキレのあるスープ、大盛りの野菜。そして何より元気のよさ!自分たちらしく精一杯頑張ります!
⑥抱きしめ鯛鯛×フレンチ担々麺<大阪>

フレンチ×鯛×担々麺。フレンチの技術を駆使して旨みを抽出した濃厚かつ上品に仕上げた鯛のスープ。そこにまろやかで香り高いゴマの味わいと唐辛子を合わせました。特注の縮れ麺がよく絡み、フレンチの技法「低温調理」を駆使した豚チャーシューと旨辛ミンチをトッピング。「抱きしめ鯛」がお届けするこれまでとは一味違った「極上の担々麺」をお楽しみください。
⑦麺屋ようすけ佐野ラーメンチャーシュー盛り<栃木>

栃木県佐野市のご当地ラーメン。多加水のツルシコムチーっとした麺と澄んだスープなのに動物系のコクがガツンッとくる出汁感溢れるスープがベストマッチ!シンプルだからこそ誤魔化しの効かない直球勝負の『THEラーメン』です!スープを飲んだ直後に広がる分厚い旨味!他にはない食感の麺をこの機会に是非!
⑧味噌麺処 花道庵濃厚肉味噌ラーメン<東京>

「味噌麺処 花道庵」は、東京中野区野方で2008年にオープンした東京味噌ラーメン(濃厚スープに太麺を合わせた)ジャンルを新たに根付かせた味噌ラーメンの名店です。ミシュランビブグルマンにも選出された事のある行列店です。一度食べたら忘れられない、三河屋製麺特注の太麺に濃厚スープの「東京味噌ラーメン」をお楽しみ下さい。
➈亀戸煮干中華蕎麦つきひ高級魚のどぐろ出汁の極上中華蕎麦<東京>

栃木県佐野市のご当地ラーメン。多加水のツルシコムチーっとした麺と澄んだスープなのに動物系のコクがガツンッとくる出汁感溢れるスープがベストマッチ!シンプルだからこそ誤魔化しの効かない直球勝負の『THEラーメン』です!スープを飲んだ直後に広がる分厚い旨味!他にはない食感の麺をこの機会に是非!
⑩つけ麺 和濃厚魚介豚骨シルキーつけ麺<東京>

東京本店は「TRYラーメン大賞-ラーメン・オブ・ザ・イヤー新人賞」「SARAH JAPAN MENU AWARD3つ星」を獲得しています。スープは完成までに4日間かかり、その手間を惜しまない事で濃厚且つクリーミーな極上スープになります。またつけ麺和オリジナルの特注麺は、お客様が一番啜り心地の良い長さを研究して作りました。是非ご賞味くださいませ!!
※ラーメンはSUSURU TV.で紹介されている店舗・メニューと異なる場合があります
ラ~メン券の購入方法
会場でラーメンを食べるには「ラ~メン券」が必要です。専用サイトまたはファミリーマート店内のマルチコピー機で購入できます。
【前売り券】 販売期間:9月8日(月)~9月25日(木)
■前売ラ~メン券
1杯券:1,000円 /5杯券:4,850円(1杯970円)/10杯券:9,500円(1杯950円)
■ファスト券:1,000円
【当日券】販売期間:9月26日(金)~10月1日(水)
■ラ~メン券
1杯券:1,000円
■ファスト券:1,000円
イベントも目白押し
SUSURUはもちろん、ラーメンを愛するアイドル「SKE48ラーメン部」、人気YouTuberのRちゃんもステージに登場!ラ~メン券お渡し会やツーショット撮影会など、アツアツのイベントをさらに盛り上げます!
SUSURU
9月26日(金)、27日(土)の2日間はSUSURUがステージに登場します!撮影のウラ話や、イベントでしか語れないオススメラーメン情報も!?写真撮影やサインでファンと交流する「ふれあい会」も実施します。

【ステージ出演】26(金)12:00、27(土) 11:00
【ふれあい会】26(金)12:30 / 17:00 / 19:00、27(土)12:00 / 17:00 / 19:00
※ふれあい会への参加は整理券が必要です
※整理券の配布方法や時間・場所などはラ~メンフェス公式SNSでお知らせします
SKE48 ラーメン部
“推し麺” を探求するアイドル、「SKE48ラーメン部」のメンバー・相川暖花さんがラーメン愛を語ります!さらに特設ブースでは「ラ~メン券&ファスト券特別お渡し会」も実施。購入者にはSKE48とコラボしたオリジナルステッカーをプレゼントします。また、新たにラーメン部に加わるメンバーも参戦予定!

【ステージ出演】28(日)12:00~
【お渡し会】28(日)13:00~
※お渡し会への参加はラ~メン券及びファスト券の購入、整理券が必要です
※整理券は先着順での配布となります。時間・場所などの詳細はラ~メンフェス公式SNSでお知らせします
Rちゃん
愛知県出身、大人気YouTuberのRちゃんが去年に続きラ~メンフェスのステージに登場!大好きなラーメンや自身のプライベート事情を語ります。人数限定の「ツーショット撮影会」も開催予定です。貴重な機会をお見逃しなく。

【ステージ出演】1(水)12:00~
※撮影会への参加は整理券が必要です
※整理券の配布方法や時間・場所などはラ~メンフェス公式SNSでお知らせします
100人乾杯
SUSURU・ウルフィ・メ~テレアナウンサーが登場!「サントリーからだを想うオールフリー」やドリンクを持って特設ステージ前に集まろう!

【100人乾杯】9/26(金)14:00、27(土)13:00、28(日)12:00、29(月)~10/1(水)11:00
※写真は昨年の様子です
※SUSURUの登壇は9/26(金)、9/27(土)のみです
スタンプラリーも開催!抽選はハズレなし
各ラ~メン店に設置してあるスタンプを集めると、スタンプの数に応じて、抽選参加権やイベント限定グッズがもらえます。抽選はハズレなし!「ラ~メン1杯券」「トッピング券」「ウルフィグッズ」「オリジナルステッカー」などが当たります。



●スタンプ3個…抽選参加1回
●スタンプ5個…抽選参加2回
●スタンプ10個…オリジナルどんぶりor Tシャツ、ラ~メン1杯券をプレゼント
※賞品画像はイメージです
※各日数量限定のため、なくなり次第終了となります
※賞品は選べない場合がございます
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV. supported by サントリーからだを想うオールフリー」開催概要
期間:2025年9月26日(金)~10月1日(水) の6日間
時間:10:00~21:00
会場:エディオン久屋広場(名古屋市中区栄・久屋大通公園)
※初日は11:00から、最終日は19:00まで
※ラストオーダーは開催終了時間の30分前
※雨天決行
※食材等の状況により、店舗によって早めに終了する場合がございます
※掲載情報は公開日時点のものとなります。