「博多和牛フェア」が名駅なだ万茶寮で2月1日から28日まで期間限定開催!博多和牛と八丁味噌のコラボメニューや牛まぶしが登場

2025年2月1日(土)から2月28日(金)までの期間、「新宿なだ万賓館」、「日本橋なだ万」、「横浜なだ万賓館」、「名駅なだ万茶寮」のなだ万レストラン4店舗では、良質な博多和牛を使用した各店オリジナルのメニューが登場する「博多和牛フェア」が開催されます。この機会に、やわらかでジューシーな美味しさが特徴の「博多和牛」を味わってみてはいかがでしょうか。

博多和牛(イメージ) 画像提供:なだ万
目次

なだ万「博多和牛フェア」概要

日本料理のなだ万では四季折々の旬の食材を調理長が吟味し、各店オリジナルの料理を提供しています。博多和牛フェアは、「新宿なだ万賓館」、「日本橋なだ万」、「横浜なだ万賓館」、「名駅なだ万茶寮」のレストラン4店舗で、各店の調理長がそれぞれ異なる献立を用意し、本格的な懐石料理からメイン料理を選べるプリフィックスメニューなど幅広いメニューが登場。リーズナブルな価格の御膳料理や、博多和牛を増量できるボリュームたっぷりなオプションなど、なだ万が手がける贅沢な味わいを利用シーンに合わせて楽しむことができます。

※イメージ

「博多和牛」の特徴

博多和牛は福岡県内の「博多和牛生産者」として登録された農家によって約20ヶ月に渡り丁寧に育てられた和牛。米どころ福岡県で豊富に採れる稲わらを主食とし、肉質はやわらかく、噛むと肉汁があふれ、濃厚な旨みが口中に広がる「やわらかでジューシーな美味しさ」が評判です。

名駅なだ万茶寮の「博多和牛フェア」メニューをチェック!

「茶寮膳 牛まぶし」(イメージ)

JRセントラルタワーズ13階にお店を構える名駅なだ万茶寮では、博多和牛と愛知県ならではの八丁味噌のコラボメニューが登場。旬の冬野菜とともに八丁デミグラス煮込みで仕上げた煮物を「博多和牛コース」でいただくことができます。定番のステーキから名古屋名物の“ひつまぶし”に見立てた牛まぶしなど名駅なだ万茶寮ならではのメニューで博多和牛の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか。

【フェアメニュー】
博多和牛コース(ランチ・ディナー) 10,000円(税サ込12,100円)
ステーキ懐石(ランチ・ディナー) 10,000円(税サ込12,100円)
茶寮膳 ステーキ(ランチ・ディナー)  6,000円(税サ込7,260円)
茶寮膳 牛まぶし(ランチ・ディナー)  6,000円(税サ込7,260円)
単品ステーキ(ランチ・ディナー)   4,500円(税サ込5,445円)
※最新情報はオフィシャルHPをご確認ください。
※写真はすべてイメージです。器や盛り付けが異なる場合があります。

「名駅なだ万茶寮」店舗概要

■名駅なだ万茶寮
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ13階
営業時間:平日11:00~14:30 (L.O.14:00)、17:00~22:00 (L.O.20:30)
     土日祝11:00~15:00 (L.O.14:30)、17:00~22:00 (L.O.20:30)

詳細は公式HPをご確認ください。

※掲載情報は公開日時点のものとなります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フカボリトウカイは名古屋を中心とした東海地方の街ネタや、ちょっとお得な情報などをフカボリするメディアを目指しています。

目次