世の中のちょっと「変!?」なコトに注目!家族みんなで見たい、真相解明トークバラエティ!CBCで1月3日放送

「ゼリーは必ずヒタヒタまで入っている」「3錠ずつ服用するのに、50錠入りの薬の瓶」など、日常の中にある言われてみると確かに気になる、ちょっとした「変」なこと。

そんな世の中のツッコミどころを探す達人の、さまぁ〜ず(大竹一樹・三村マサカズ)や千原ジュニアをはじめとする、発見した「変」なコトを言いたいパネラー&VTRゲストが大集結。それぞれが独自の見解を熱く語り合う大プレゼン大会「新春スペシャル さまぁ~ず&ジュニアのコレって変じゃね!? 」(CBCテレビ製作・TBS系全国28局ネット)が2023年1月3日(火)午後3:00から放送されます!真相が解明された時、はたして「かゆいところに手が届く」ような爽快感を得られるのか!?それとも何だかモヤモヤしてしまうのか…。

番組収録後、MCのさまぁ~ずのお二人と千原ジュニアさん、天の声ならぬ「変の声」を担当する澤部佑さん(ハライチ)に番組の魅力についてお話を伺いました。

(前列左から)MCのさまぁ〜ず(大竹一樹・三村マサカズ)と千原ジュニア(CBCテレビ提供)

─沢山の「コレって変じゃね!?」が登場し、思わずうなずくことも多かったと思います。収録の雰囲気はいかがでしたか?

千原ジュニア(以下、ジュニア):まず、ゆる〜っと始まったのが良かったですね。「さあ、やりましょう!」みたいな気負いがなくて。出された「変じゃね!?」に付随する「変じゃね!?」があれこれ出てきたりして、非常に良い雰囲気でしたね。 
さまぁ〜ず・三村(以下、三村):ほんと、雰囲気がすごく良くて。話そうと思ったらずーっっと話せる雰囲気でしたね。「変の声」が話を止めるストッパーになってたくらい。 
さまぁ〜ず・大竹(以下、大竹):その「変の声」が、その場で出てきた「変じゃね!?」を調べてくれることもあるんですけど、回答が出たり出なかったりで。答えが出ないことがあるのも、おもしろいですよね。 
ハライチ・澤部(以下、澤部):僕は「変の声」として、真相を答えているんですけど、答えに納得してくれない場面もあって。こっちが正解を言ってるのに「はあ?」みたいな(苦笑)。ピリピリ・ワタワタすることもありましたが、そこも含めて楽しんでいただければと。

─今日の収録で「変じゃね!?」と思うことがありましたら、教えてください

三村:おれの知らないうちに、ジュニアが金髪の横分けになってた!テレビでは何回か見てたけど、生で見るのは初めてだし、マスクしてるから誰か分からなくてびっくりしちゃった。先輩かな?って思ったよ。 
大竹:私の場合はね、用意してくれていたお水の中にストローが入ってて、飲もうとしたらストローが入って来たの。良かれと思ってやってくれているんだろうけど、おじさんは基本、ストローはいらないよね。

─パネラーの中には、Snow Man向井さんや王林さんなど若い方もいましたが、世代間ギャップは感じましたか?

ジュニア:世代というより、個々の捉え方の違いで「あー、なるほどね」みたいなのはありましたね。「なんとなく変!?」みたいな感覚って、世代とかあんまり関係ないのかも。 
三村:今後、続けてやるなら「世代の疑問」とかも良いかもね。そうそう、年齢より、王林ちゃんも向井くんもアイドルだから、「アイドルならでは」っていうのはありそうですよね。職業ならではのね。

─今回のメンバーで「ココが変じゃね!?」ということがあれば、教えてください

ジュニア:さまぁ〜ずのお二人。このキャリアで楽屋が一緒ってあんまりないんですよ。なのに一緒な上に、やけに二人の距離が近い(笑)。 
大竹:これは、ジュニアによく言われるんだよね。 
澤部:楽屋あいさつに行くとびっくりします。だって、二人いると思ってないから。 
ジュニア:しかも、「おはようございます」って廊下ですれ違う時、向こうから歩いてくる二人の前後の距離も近い。 
澤部:ずーっと二人で歩いているから。 
三村:これは、俺たちの生活習慣が似てるというか…。二人とも喫煙者だし、収録の合間に吸いに行こうか、じゃあトイレも寄って行こうかって(笑)。マネージャーからも、バラバラで動いているより二人一緒の方が良いって言われるし。 
大竹:なのに三村が方向音痴だから、左に行くところを急に右に曲がってぶつかって来たりとか。 
ジュニア:あと、この二人、ジーパンのサイズも一緒やから。 
三村:大竹のジーパン、間違って履いちゃうってのはよくある。 
大竹:で、俺が履いたら「あったけーじゃねーかよ!お前先に履いただろ!?」みたいなね。

─最後に視聴者の方に皆さまからメッセージをお願いします。

ジュニア:もしかしたら、「そうそう、私も思ってた!」みたいな「変じゃね!?」が出て来たり、その答えがとんでもないところから出て来たりしますので、ぜひ、そこも楽しんでいただけたらと思います。お正月ですし、家族や親戚で集まって、ババ抜きでもしながら見て欲しいです。 
大竹:お酒でも飲みながら「俺もそういえばよう!」みたいなね。家族ならではの「変じゃね!?」が見つかるかもしれないですね。 
三村:わりと身近にある「変!?」について、それぞれが自分の思いを熱く語っているので「この人ってこんな考え方なんだ!」とか「その考え方、好きだな」とか、そういう風に楽しんでもらうのもおもしろいと思います。 
澤部:回答や真相に関する苦情みたいなのは、よしてください(笑)。もし、答えが出てない「変じゃね!?」の中で「これ、知ってるよ!」っていうのがあれば、ぜひ、番組に真相を届けていただければ。 
大竹:自分が知ってる「変!?」が出て来るかもしれません。出て来たら、「俺、これ知っているよ」って偉そうに語ったら良いと思う。で、答えを聞いたら全然違ったりね(笑)。ぜひ、皆さんも参加しながら見てください。

番組概要はこちら

「新春スペシャル さまぁ~ず&ジュニアのコレって変じゃね!? 」
2023年1月3日(火)午後3:00から放送/CBCテレビ製作・TBS系全国28局ネット

<出演> 
MC:さまぁ〜ず(大竹一樹・三村マサカズ)、千原ジュニア 
変の声:澤部佑(ハライチ) 
パネラー:王林、神田愛花、向井康二(Snow Man) 、呂布カルマ 
VTRゲスト:広瀬すず、永瀬廉(King & Prince) 、岩井勇気(ハライチ) 、ザ・マミィ  (林田洋平・酒井貴士)

番組公式HPはこちら https://hicbc.com/tv/henjane/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フカボリトウカイは名古屋を中心とした東海地方の街ネタや、ちょっとお得な情報などをフカボリするメディアを目指しています。

目次