猫さんを探して【嵐山の紅葉と猫さんグッズ】

紅葉がはじまっているようなので嵐山にいってみます。渡月橋は人でいっぱい。

駅のキモノフォレストは初めて来ました。竹林のようですね。夜はライトアップされているようなのでまた見てみたいです。

そして竹林へと行ってみます。

いままで行った中で一番人が多いです。混雑の中をゆっくりと歩きます。

公園の方に抜けると混雑もなくなります。少し紅葉が見られます。
11月後半が見頃になりそうです。

こちらはだいぶ赤くなっていますね。

この木は、真っ赤な葉と緑の葉がそれぞれ鮮やかで良い感じです、

川はフェリー、山もまばらに色づきはじめています。

前に嵐山に来たときは猫専門雑貨屋さんがあったのですが、閉店してカフェになっていました。
が、別の雑貨屋さんでもお土産の猫さん発見。なかなか濃い招き猫さんも

マッチョ!

買ったのはこちらの商品。猫さん用にバンダナです。「むぎわら」裏には「しまみけ」も有って、うちにいた猫さん姉妹の柄が載っている所も素敵です。次に迎える猫さんにつけてもらいましょう。

撮影:2025年11月

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インターネットプランナー。大阪府在住。
ゲーム好きゆえ休日はだいたい廃人だが、猫への愛はひと一倍。
猫のために生き、里親になった家猫とともに暮らしている。
猫になつかれるための努力も欠かさず、散歩や旅の途中で出会った外猫が無防備な姿を見せてくれる瞬間が、至福のひととき。
将来の夢は、猫に囲まれてのんびり暮らすことと、外猫へのあたたかな視線が地域へ広がること。

目次