スンスン達に会いに行ってきた!SNSでの総フォロワー数195万人を超えるパペットスンスンのPOP UP「SUNSUN TOYBOX」が名古屋で開催!

1月下旬に1通のメールが、、、
友人から、パペットスンスンのPOP UPが名古屋であるみたいだよ!の速報がはいったのです。
以前から可愛くて愛おしいスンスンの存在を知っていたので、これは行かなくては!スンスン達に会いに行きたい!と心に決めていました。

今回のPOP UPは「TOYBOX(おもちゃ箱)」がテーマ。
まるでおもちゃ屋さんのような世界観が店内で表現されているとのことでウキウキわくわく!

それではPOP UPの様子や購入品など続々とご紹介していきます!

目次

スンスン達がお出迎え!まちにまったPOP UPがスタート

✰こだわりが沢山詰まった会場をご紹介✰

会場に到着してまず目にとまったのはこちら!
スンスン・ノンノン・ゾンゾンがお出迎えしてくれています。すでにワクワクがとまらない!
同じ気持ちのお客様も多いのではないのでしょうか。

色鮮やかでとてもかわいくお写真を撮られているお客様も沢山いらっしゃいました!
今回のテーマとされているおもちゃ屋さんのような世界観。
ぴったり再現されていますね。

今回のPOP UPでの新アートデザイン!色とりどりのTOYBOXデザイン♪

(写真左から)ハンカチ(全2種)660円(税込)、TOYBOX Tシャツ3,300円(税込)・TOYBOX パーカー6,600円(税込)

店内を見渡すとぬいぐるみやステッカーなど商品が勢ぞろい。

目に留まったハンカチのデザイン!テーマである「TOYBOX(おもちゃ箱)」がとても伝わりますね。
今回のPOP UPではハンカチを含め、ほかの商品でも新アートデザインが取り扱われており、TOYBOXデザインとなっているそうです!特別感がありますね。
TOYBOXのTシャツ・パーカーもスンスン達のつぶらな瞳から毎日癒しをもらえそう~!かわいいです!!☺

かごに入れる手が止まらない!購入した商品をご紹介

迷いに迷い、選出された購入品をご紹介!
常に持ち歩きたい!と思い、キーホルダーとステッカーを購入。
ステッカーは携帯ケースにいれてもかわいいですよね!

そして大きなお買い物。なんとTシャツも購入しました!
大切に大切に着ていきたいです。

◆オリジナルTシャツ 4,400円(税込)
◆アクリルキーホルダー 770円(税込)
◆BASICステッカー 385円(税込)

みんなが楽しめる!シークレット商品も!

ランダムステッカー330円(税込)

歩き回っているシークレット袋に包まれた商品が!
のぞいてみると「ランダムステッカー」。
なにがでるか分からないとなるととても気になる、、、
購入を決心!なんと2つも!

さてなにが選ばれたのでしょうか、、、、、!

じゃーん!
無邪気なスンスンが!
可愛すぎる、、
またまた宝物が増えましたね。

1つ1つの雰囲気にもこだわられているPOP UP「SUNSUN TOYBOX」。
老若男女の方に楽しんでいただけるイベントになっていること間違いなしです!
ぜひ皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。

「SUNSUN TOYBOX」開催概要

<名古屋会場>

開催期間:2025年2月17日(月)〜 3月2日(日)
営業時間:10:00~20:00 ※初日と最終日は18:00まで

開催場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ10階 催会場

(愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号)

※入場につきまして混雑状況に合わせて整理券配布などの対応をさせていただく場合がございます。
 詳細は公式情報をご確認ください。
※店頭が混雑した場合には入場制限をさせていただく場合がございます。
※入場方法や完売情報はX(@POPUPNEXT1)をご確認ください。
※諸般の事情により開催日時を変更する場合がございます。

【ノベルティ情報】
期間中PUPPET SUNSUN POPUP SHOP「SUNSUN TOY BOX」にて

税込2000円以上(レシート合算不可)お買い上げ毎にポストカード(全5種)をさしあげます

※なくなり次第終了となります

※ポストカードの種類はお選びいただけません

※1会計につき最大5枚のお渡しとなります

パペットスンスンについて

パペットの国〈トゥーホック〉には、ふしぎがいっぱい。
6才のスンスンと仲間たちがくり広げるふんわりパペットムービー。
X(旧Twitter):https://twitter.com/puppet_sunsun
YouTube:https://www.youtube.com/c/puppetsunsun
Webサイト:https://puppetsunsun.com

※掲載情報は公開日時点のものとなります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フカボリトウカイは名古屋を中心とした東海地方の街ネタや、ちょっとお得な情報などをフカボリするメディアを目指しています。

目次